近江八幡を散歩 (2)

近江八幡を散歩 (2) 近江八幡を散歩 (2) <K200D + DA18-55mmF3.5-5.6AL II> 昨日の写真の『旧伴家住宅』の辺りから、古い町並みが続きます。ここは『新町通り』。 何でもこの近江八幡の町は、豊臣秀次が、織田信長が築いた安土の街を移転させて 造ったとロープウェイの中の案内で流れていました。そう、ここは城下町。 お城は前方に見える山の上にありました。今は石垣と神社しか残っていませんけれど。 で、この城下町、武士の町として秀次の加護の下で栄えたのはほんの10年ほど。 それ以降は、所謂『近江商人』発祥の地として、商業の街として栄えて行ったそうです。 (と、放送で流れていたような・・・。ちと、うろ覚え) でもやっぱり、こういう景観が残っているのはほんの一部分で・・・。 大きな街なんですけれどねぇ~、近江平野の広々としたところに何だかノンビリとした 雰囲気も残しながらなのですが、街の中心部は当然のごとく「都市」になっているわけで。 高層ビルこそほとんど見ませんでしたけれど。 この昔の景観を残した通りも、やっぱり道路はきれいに舗装されていて。 単なる観光客の戯れ言ではありますが、ちょっと勿体無い感じですね。そこに住んでいる 人には、そんな戯れ言、迷惑以外の何ものでもないとは思いますけれど。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!