大傘
大阪でも梅雨が明けました。でも今年の梅雨明けは・・・それらしくありません。 確かに暑すぎるのは困ります。でも梅雨が明けたのですから、...
大阪でも梅雨が明けました。でも今年の梅雨明けは・・・それらしくありません。 確かに暑すぎるのは困ります。でも梅雨が明けたのですから、...
大阪ではここ数日、結構良い天気の日が多くなってきました。 でも「梅雨明け10日」と言われる程のものでもなくて・・・雨も結構降っては...
久々の神戸、でも天気の方はかな~りヤバイもよう。 神戸国際会館の舞台には学生時代に一度立ったことがあります。 めっちゃあがってしまって、...
近くのふつ~うの公園です。よく見る「ましかく写真」的に少し緩く現像してみました。 ゆる~い感じで見てください。
ここのところ、『ましかく写真』が気になっています。 で、少しまねごと・・・。 トリミングで真四角にしてみました。 違和感のような、逆に安堵感...
最近、定点観察(?)的になりつつある法善寺横丁です。 今日は法善寺近くで食事をした後に寄ってみました。 ちょうど雨が降った後だったので、打ち...
結構好きです。 ベビーカステラ。 相方もおおさか小僧も・・・。 今日は近所の神社が夏祭りでした。 今年は雨が多いということで、提灯塔(...
暗~いフロアーでライトアップされた船を見ていると、思わずそんな言葉が頭をかすめます。 でも・・・この船は浮かばないでしょうねぇ。何せ紙粘土み...
というそうです。その昔、大阪と東京の間をこの船を使って荷物を運んだそうで・・・。見上げてみると・・・結構でっかいです。でも・・・中に入っ...
漸く仕事が一段落しました。 やれやれ・・・と、ゆとりが出来るまでには今暫くかかりそうなのですが。 で、梅雨の中休み...
大阪難波の高島屋の前に、バス乗り場とタクシー乗り場に囲まれて小さなスペースがあります。 そこに建つこの像はかなり「年季入り」なのですが、ちょ...
ある写真雑誌に「対角線を意識すると写真に奥行きが生まれます。」と書かれていました。 フムフム、ナルホドナルホド。 で、早速実験です。 どう...
梅雨前線が南に下がったと天気予報が言っていた今日、夕方になって久しぶりに青空に出会うことが出来ました。 家を出たお昼過ぎにはまだ曇り空だ...
幸運にも出かける時には雨が止んでくれました。日頃の行いが良いせいでしょうか!?(←うそです) で、買い物にも行く都合があったので街中の花園を...
ここしばらく仕事の関係で帰りが少し遅い日が出てきました。 家に帰ってご飯を食べて(←この時点で日付が替わる時もあり)、お風呂に入って、...