


おおさか小僧は『木津川』と聞くと真っ先に京都の木津川を思い出します。 それは子供の頃は父親と、学生時代には友達と、釣竿を持ってよく出かけたからなのですが、 その木津川が京都の桂川や加茂川と合流して淀川と名を改め、そしてまた大阪市内に流れ込んでから 元の木津川と名を戻しています。 まあ大阪市内の木津川はその名前の寿命は結構短くて、あっという間にまた名前を変えてしまう のですが...。でも土地や川の名前って誰が決めたんでしょう?不思議ですよね。 現在は最終的には「行政」ってことになるのでしょうけれど、そんなのが関係ない頃から名前は ありますものねぇ...。
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
秋空の雲ですね、迫力有ります
写真が沢山見たくなります。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
★ysykさん
おおさか小僧もこの雲の感じ、好きなんです。
まあ運が良かっただけなんですが...。