阪神電車なんば線西九条駅

阪神電車なんば線西九条駅_1
阪神電車なんば線西九条駅_2
再び「ドーム前駅」から乗車して「西九条駅」へやってきました。
今回出来た「阪神電車なんば線」の一方の端になります。で、もう一方の端が、先日掲載した「難波駅」。間にある駅は「桜川駅」「ドーム前駅」「九条駅」の3つ。
短いと言えば短い区間なのですが、仮に「難波駅」と「西九条駅」の間を今までの方法で通行しようと思うと、JRの環状線で「今宮駅」や「新今宮駅」を経由したり、大阪地下鉄で「梅田駅」まで出て、そこからJR環状線に乗ったり・・・。
結構大変だったんです。まあ、その間を利用しようとする人がどれ程いるかは別の問題ですけれど・・・。
でも、奈良方面、大阪でも東大阪方面にいる『トラキチ』さん達は、甲子園へのルートが早くなって喜んでいるでしょうね。そうそう、「西九条駅」でJR桜島線に乗り換えて、USJという手もありますね。
まあ、神戸方面の人が奈良観光に・・・というのもあると思いますけれど、個人的には、前者の利用者の方が多いのでは・・・と思っています。
この日は「桜川駅」では下車しなかったのですが、自分的には恐らく今後もその駅を利用することはないだろうということで、パスしちゃいました。
というわけで、あっちへ行ったり、こっちへ着たりで、ほんの短い区間でこの日は800円も電車賃を使ってしまいました。ちょっと勿体無かったかな!?
ああ、それと、この路線、阪神電車と近鉄電車の相互乗り入れなのですが、この日乗車した電車のほとんどが近鉄電車でした。
阪神電車なんか、新型車両を導入して意気込み満点。近鉄電車は古~~い電車まで走らせているというのに・・・。
もしかしたら、これは近鉄電車の「手」だったんですかねぇ~。新しい線を他社に作ってもらって、乗客は自分の車両で運んで、ガッポリ稼がせてもらう。
ちょっと考えすぎでしょうか?
ま、とりあえずは便利なものが増えました、ということで、「阪神電車なんば線」のレポート(?)、お終い、お終~~い。
そうそう、これは後日談ですが、私は朝、現場に向うのに利用させてもらっています。
まあ、一駅区間だけなのですが、これを歩くと結構時間がかかるもので・・・。
で、難波方面から来る電車、結構混んでいます。すし詰め状態のようなことは無いですけれど、軽~~く混んでいます。
そこそこ儲かりそうですね、阪神さん、近鉄さん。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!