秋篠寺

秋篠寺
「秋篠宮殿下」で世間にその名前が広く知れ渡るようになった起原が、この『秋篠寺』です。 奈良の西大寺という場所(←少しそこから郊外)にあるこのお寺へはむか~し昔、一度だけ行ったことがあるのですが、本当に「行った!」という記憶だけが残っているお寺でした。 何せ20数年は経つでしょうからねぇ。

時々ガイドブックなんかでもこのお寺の写真を目にすることはあるのですが、「こんなお寺だったかなぁ~~」と思うのが精一杯で、人間の記憶ってどうにも役に立つのか立たないのか!?

でも久しぶりに訪れたこのお寺は、観光客がドッ!!とという感じでもなく、静かな良いお寺でした。 特に玉砂利と講堂のコントラストがなかなか良くてとっても気に入りました。静かな気分にもなれますしねぇ~~。
(観光タクシーのおじさんの話が聞こえてきたのですが、何でも本堂が焼失してしまったので講堂を 本堂として使っているとか。「有効活用」ちゅうやつですね。)

でも・・・・・考えたらこんな炎天下にお寺参りする人の方が少ないか。 この日も本当に本当に暑かったですからねぇ。 空は少し秋色に変わってきてはいるみたいですけれど。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!