
そして、再撮影!
あまりにも寒くて、あまりにも天気の悪かった日の撮影がどうも・・・だったので、 行ってきました!再撮影!! ま、カット数は1週間前程のことは...
写真・カメラ・自転車と、気になること山盛り!
あまりにも寒くて、あまりにも天気の悪かった日の撮影がどうも・・・だったので、 行ってきました!再撮影!! ま、カット数は1週間前程のことは...
法隆寺の境内を出て田舎道をテクテクテクと歩いていくと『夕日の法隆寺』が見れる 場所に出ます。でも~~この空じゃあねぇ~~~。 もう少し暖か...
聖徳太子の遺徳を偲んで創られたそうです、この夢殿。 むか~し昔に「夢殿は聖徳太子の別荘だよ」って誰かに教えられたように記憶していたのです...
法隆寺・西院伽藍境内・・・ほぼ全景です。私の背中側にはまだ講堂がありますけど。 ・・・・航空写真でもない限り、全てを1枚で・・・は恐ら...
古~いお寺の古~い五重塔。五重・・・屋根の数だけは六重・・・なのです。 ちょっとこの角度からは分かりにくいんですけれど。 ところで五重塔っ...
世界遺産日本第1号の奈良・法隆寺へ出かけてきました。 でも・・・・天気悪い!メッチャ寒い!! も~最低の撮影日和です。見てください、この空...
時刻表の「表紙」ってこんな感じの写真・・・じゃないですか!? あまり積極的に「鉄撮り」はしないほうなんですけれど、本質的に嫌いではありませ...
JR東海が提供している『うまし うるわし 奈良』というページがあります。 その中の『薬師寺編』に、今日の写真を数倍上手くしたのが載っていま...
大仏殿なんかに比べるとその規模ではやはり見劣りをしてしまいますが、それでもなかなかの ものです。キレイですし...。 何でも戦火(む...
こちらの方は古いです。 色もかすんじゃって・・・ま、味はありますけれど。 それに周囲の回廊がきれいになっていますから、雰囲気も上手く出...
この西塔は復興されて30年弱というところでしょうか。 おおさか小僧が社会人になろうとしていた頃の復興だったようです。 あまり時期的な記憶...
あまり天気が良くないのが、返って雰囲気のある写真になったような・・・。 自己満足でスミマセン。 そうそう、薬師寺の「西塔」と「東塔」の...
風に吹かれてブーラブラ!! 重いような軽いような・・・。 すみません。特に意味は無いのです。偶には意味不明なものも良いかと・・・・。あ、い...
う~ん、ちょっと追い込み過ぎましたか!? もう少し明るい方が良かったですかねぇ?? どうもここのところ、写真アップのリズムが乱れてしまっ...
ちょっと天気が良くないですし、カラスも妙に飛び回っていて、もしかしたら縁起が悪いのか・・・なんて思わなくも無いのですが、やっぱり...