
秋・京都疎水
そろそろ、見頃になってきました。 ベストタイミングに訪れることは出来ないので、この辺りが自分的には「当たり」でしょうか。
写真・カメラ・自転車と、気になること山盛り!
そろそろ、見頃になってきました。 ベストタイミングに訪れることは出来ないので、この辺りが自分的には「当たり」でしょうか。
11月に入ったというのに今日は少し歩くと汗が流れてしまうような陽気が続く大阪。 それでも少しは「秋」を感じさせてくれる景色が見...
「3連休の真ん中」「好天」「予約なし」では、まだ商業ビル日本一の高さの阿倍野・ハルカス30Fまでは登れないようです。 ・・・ 人、多す...
サボっています。 ど~~にもなりませんね、ほんと。
今の時期は木々が緑でこの参道も良い雰囲気になっている。 今年はちょっと暑すぎる気があるけれど、写真からそれを伝えることは出来ないし・...
です。 関西の方なら頭の中にメロディーが・・・。 ちょっとぼけた空ですが、梅雨の時期になるとこんな空でも恋しくなります。 何せ...
大きな建造物を焦点距離の短いレンズで撮る時は、これぐらい離れていた方が 自分的には様になるな・・・と思います。 どうしても対象...
いや~、いきなり夏ですね! 暑いッス!! 「大阪城、登るぞ~~!!」 ・・・ 漸く登ってきました。30年超・・・ぶりぐらいに...
『今年は数十年ぶりに大阪城、登るぞ~!!』 ・・・ まだ実現していない、既に 年半ばだというのに。ハルカスも...。 『...
写真を撮ってからもう2週間も経ってしまった・・・。 現像に出すタイミングがなくて、現像上がりを取りに行くタイミングがなくて、フィル...
いよいよ暑くなってきました。ほんの少し前まで、今年はいつまでも寒いなと思っていたのですが、いつの間にか季節は「夏、一直線」状態に。 ...
ちょっと「ありがち」な絵で済みません。 でも、こういう感じって、やっぱりモノクロームの方が雰囲気が出るな~と自己満足しているもので.....
春霞と噴煙でちょっとモヤっていますが、「桜島」です。 一回自分の目で見てみたかったんですよね。TVの映像なんかじゃなくてね。 まだ...
どうです!!格好良いタイトル、思いついたでしょう。 写真じゃないですよ、タイトル、タイトル。・・・・・クゥッ!! ま、そ...
京の都の南の端の門、羅城門。その外側には鬼が住むと言われ・・・。 日本人も本当に差別の好きな人種です。他の国も同じなのでしょ...