ここも本当に古~~い御社です。で、世界遺産!
「よしの みくまり じんじゃ」と読みます。
簡単に「世界遺産」って言ってみても、当然申請から承認されるまでの時間や労力も大変でしょうし、それを維持・管理していくのも大変なのでしょうね。
自分にはそういう苦労が分りませんけれど。でも、本当に古いから尚更大変なんだろうなぁとは思いますです、ハイ。
この神社、何でも「子守の社」とされているそうです。子供を守る神様、子供を授ける神様・・・ということですが、その云われは神社の名前。
「みくまり」→「みこもり」→「こもり」と転訛したとのことですが、本当か嘘か?それは分りません。
でも、『言霊』を大切にする古の日本人の良いところかもしれませんね、そういうところって。 現在人にはありませんけれど。