
師走・天王寺・夜
日が暮れてから天王寺辺りを彷徨くことは滅多にないのですが、日暮れが早いことと 少し用があったこと等々で久々、天王寺の夜景撮影...
写真・カメラ・自転車と、気になること山盛り!
日が暮れてから天王寺辺りを彷徨くことは滅多にないのですが、日暮れが早いことと 少し用があったこと等々で久々、天王寺の夜景撮影...
久々、京都ぶらり撮影に行ってきました。 「初冬」なんてタイトルをつけましたけれど、今や完全に冬真っ盛り!! 今年も、夏→ちょっぴり...
去年は完全に「うさぎ」に話題を持って行かれた「キャンドルナイト@大阪・西梅田」。 今年はウサギもいなくて・・・何故だか微妙に寂しい。...
そろそろ、見頃になってきました。 ベストタイミングに訪れることは出来ないので、この辺りが自分的には「当たり」でしょうか。
11月に入ったというのに今日は少し歩くと汗が流れてしまうような陽気が続く大阪。 それでも少しは「秋」を感じさせてくれる景色が見...
「今年のシーズンはもう終わった! 今年はもうダメだ!!」と夏に諦め、「やった!復活!! この勢いで優勝だ!!!!!」 と幻の復活を遂げ、...
どうも、続けて投稿できない体になってしまったようで・・・。 前回の続きのお散歩です。 道明寺から歩いて30分程で、藤井寺の葛井寺に...
そろそろ秋が感じられるかな・・・と、ぶらり南河内に出向いてみましたが、完全に空振りでした。 大阪の秋は、もう少し先になりそうです。 ...
少し涼しくなった、と思ったら、またむし暑い日が続いたりして・・・。 秋と言うには名ばかりと思っていましたが、どうやら秋はやっぱり近づ...
サボっています。 ど~~にもなりませんね、ほんと。
毎年、同じことを書いているのですが・・・本当に暑い!! 先日の台風の時に一瞬ほんの少し涼しくなったので、尚更に暑く感じるのかも知れな...
今の時期は木々が緑でこの参道も良い雰囲気になっている。 今年はちょっと暑すぎる気があるけれど、写真からそれを伝えることは出来ないし・...
のような、食事処。 雰囲気は有り難いのですが、この時期は蚊がねぇ~。 日陰の戸外は・・・ちょっと危険です。
日本の古都と言えば、京都・奈良という話になるのであろうが、どちらかというと京都メイン、奈良はついで・・・的なものというイメージが強いよう...
どうも昔からこいつはあまり好きにはなれない。 何故だかは、自分でもよくわからない。所構わず糞をまき散らすからなのか、鹿せんべいを持っ...