
疎水橋と紅葉
醍醐寺から南禅寺へ移動です。 いや~、便利な時代になりました。 醍醐寺近くの駅から南禅寺近くの駅まで地下鉄で1本、わずか14分の移動です...
写真・カメラ・自転車と、気になること山盛り!
醍醐寺から南禅寺へ移動です。 いや~、便利な時代になりました。 醍醐寺近くの駅から南禅寺近くの駅まで地下鉄で1本、わずか14分の移動です...
この日の京都は、晴天から曇り、にわか雨、そして再び晴れとめまぐるしく天候が変わりました。 おまけにかなりの強風。 「冬がそこまで...
さあ、今年の紅葉。いよいよ後半戦です。 今回は京都・山科の醍醐寺に出かけてみました。 このお寺、太閤秀吉が桜の宴を催したことでとても有...
紅い写真が続いたので、少し休憩です。 東福寺と言えば「大方丈」のお庭が有名なのですが、あまりの観光客の多さに今回はパス!(←私もそ...
街の中にも紅葉が・・・。 でも結構レアですよねぇ、こういうの。 少なくとも大阪には無いような。(←あったらスミマセン) さすが京都。京都...
『狙いは一番奥!』とピントを一番奥の紅葉に合わせたので、綺麗な前ボケの紅葉が・・・。のはずだったのですが、ここまで紅い色がぼやけていると...
ぎっくり腰の症状が緩和されて小康状態になったので、2週間ぶりにカメラを持って出かけてきました。今年はまだ紅葉が撮れていなかったので、紅葉...
「大きなフグだねぇ~」 「ええ、大きなフグですねぇ~」 な~んて話をしているかど・う・か・は、分かりませんけれど...。 ちょ...
久しぶりに通天閣を撮りに出かけてきました。で、いつもとは別の角度でワンショット!! 実はこの角度のショット、今まで撮り忘れていました・...
大阪の街中でも、ほんの少し紅葉・黄葉が始まってきました。 見頃は・・・まだ先ですけれど。 でも今年は葉の色づき方がどうにもあまり綺麗では...
「え? 漁港にヨット!?」って思いません? 普通...!! でもこの出島港では漁船の隣にヨットが結構多く停泊しているんですよね。 何...
「船が撮りたい!それも漁船が!!」って突然思ってしまったので、大阪市内から一番近い漁港に出かけてみました。(大阪市内には「漁港」はありま...
ほんの少し風に秋の気配がして、ほんの少し空気の冷たさが感じられるようになると自然って正直なもので、上賀茂神社の境内ではそろそろ紅葉が始ま...
西に傾きかけた太陽が天守閣をカッ!と照らして、雲が流れてきて・・・。 う~ん、自己満足の世界!! もう少し「雲待ち」しても良かった...
台風が日本海を北上していった日、久しぶりに大阪城に出かけてきました。 (写真のアップがかなり遅れていますが・・・) 天候が回復していく...