
伊勢街道 (2)
お伊勢さんへの道を歩き始めた途端、迷子になってしまいました...。 という訳ではないのですが、ブログ、サボっていました。 ちょ~~っ...
写真・カメラ・自転車と、気になること山盛り!
お伊勢さんへの道を歩き始めた途端、迷子になってしまいました...。 という訳ではないのですが、ブログ、サボっていました。 ちょ~~っ...
小学校です。 幼稚園も併設されています。 とっても古いです。 でも、とっても魅力的!! 私が通っていた小学校はかなり昔に老朽化と人...
山が近い・・・というか、山の中と言った方が早い篠山は、街中を流れている川でも結構きれいです。 小魚なんかが泳いでいて、私なんかはウホウ...
氷でしょう!! かき氷、200円也。 ちょっと量が少ないような気もしますが、安い!! 今年の初物はイチゴ味。 普段はあまり食べる機...
やっとスキャンする時間が少しとれました。 ちょっと忙しかったので・・・。 別に「蛙」を売り物にしているのではないので、お店の人、少し...
何やら、うごめく影が・・・・。あ、忍者!! ではありませんでした。 石垣の草取りをしているお兄さん(おじさん??)達でした。 ...
かなり、ベタベタである...。
ここの神様は「百度」ぐらいでは、とてもとても願いを叶えてはくれない厳しい神様のようである。 さすが、お伊勢さんの地元・・・というところ...
すっごく立派で広い家。 部屋数も半端なものではないです。 でも・・・考えてしまいます、掃除が大変だろうなって。 ちょっとヤバイですか...
財閥 三井 のルーツです。 ※このフィルムは赤がきつく出るようで、調整したら逆に緑になりにけり・・・で、どうにも納得が出来ないので...
コンビニで雑誌をめくっていたら「ん!? なかなか良い感じじゃん!!」と見つけたのがこの写真の松阪・御城番屋敷。 何でも松阪城警護の為の...
桂川に架かる橋の上で、上流に向かって写真を撮っていたら・・・目の端に何かが・・・・。 下を見てみるとしきりに手を振っています。 た...
特に言うことはありません・・・・でも、結構リアルです、これ。
実におもしろい! (by 湯川学2) ・・・・・・・・ ・・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・ ・・...
実に興味深い!! (by 湯川学)