NO IMAGE

沙羅双樹 -3-

沙羅双樹の花はやはり落ちているところを楽しむもの。それが「わびさび」の心・・・。 なんて勝手に思い込んで、ちょっとそれっぽい写真をあ~ぷ...

NO IMAGE

沙羅双樹 -2-

沙羅双樹の若木に咲いている花は、やはり元気があるようです。 まあ、この花も夜には落ちるのでしょうが・・・。 でも本当のところをいうと、花...

NO IMAGE

これ、らっきょ?

って、おおさか小僧の相方が聞いていました。 『らっきょ』ではないですが、いつものように花の名前は知りません。 本当に勉強不足でごめんなさ...

NO IMAGE

It’s 妖艶!

色っぽいというのをはるかに通り越していると思いませんか? その形といい、色といい・・・。 別々の時に別々の場所で撮影した2枚なのですが、...

NO IMAGE

雨上がりの夕空

まだ何となくどこかドンヨリとしています。空が「重たかった」という感じが残っています。 でも明日は晴れそうです。 そんな空にシャッターを...

NO IMAGE

どちらがお好き?

同じ花を撮っているのに、その花の色によって全くイメージの異なる写真になっています。 白い方は、勿論周囲の色の関係もあるのですが、何だか「...

NO IMAGE

なんばパークス

大阪難波のテーマパーク? とはちょっと違いますが、ビジネス&ショッピングの新名所となっています。 むかーし昔は、ここに「南海ホークス」の本...

NO IMAGE

尻無川

お尻が無い川・・・つまり河口が無い川ということでしょうか? でも写真を見ていただいてもお分かりいただけるように、そこそこ大きな船が海か...

♪包丁一本~♪

♪包丁一本~、さらしに巻いて~♪と「月の法善寺横町」で歌われた『法善寺の水掛不動』、 お不動さんです。 (大阪では仏様系...

error: Content is protected !!