
In the blue sky
冬の薄めの青い色ではありますが、この日はお天気に恵まれて本当に『青空』全開!! 誰が撮ってもいつ撮っても同じ景色の神戸港・ポートタワーで...
写真・カメラ・自転車と、気になること山盛り!
冬の薄めの青い色ではありますが、この日はお天気に恵まれて本当に『青空』全開!! 誰が撮ってもいつ撮っても同じ景色の神戸港・ポートタワーで...
久しぶりに「西」へ向かってみました。 歩いて・・・では無かったですが。
ダメだ!! 好きな景色に出会ってしまうとなかなか離れられない!! 何度も撮っている場所なのだが!! (滞在時間、超オーバー!! 街道旅は...
「京橋」にやってきました。(現在のJR,京阪電車、大阪市営地下鉄の京橋駅はもう少し東になります) ここは、大阪城から京街道への出口にかか...
「今年はもう少し歩こう」・・・と正月に思って次に頭に浮かんだこと、(JR東海のキャンペーン風に)「そうだ、京都へ行こう・・・歩いて...
今かかっている橋の下に、以前の橋の欄干が無造作に・・・。 意味不明。 それにしても誰だ!こんなところにゴミを捨てるのは!! ...
新しい年が明けました。 今年のお正月、元日の大阪は快晴。空が青かったです。 明日は何でも雨が降るらしいですけれど・・・。 近所の神...
ほんの一月ほど前、ちょうど紅葉の時期、このお寺を拝観しようとして諦めざるをえませんでした。 モミジの季節、JR東海のキャンペーンポスター...
仕事を終えて現場のビルを出ると・・・ここ最近、少し景色が変わっています。 「光のルネッサンス」の協賛なのでしょうか、三井住友銀行の大阪本...
この写真を撮った時間は朝9時少し前なので、それ程早い時間・・・ということもないのですが、休日だった為か何だか静かな時間がそこを流れてい...
何となく、な~~んとなく頭の中に描いていた風景とはちょっと違いました。 でも、良いお寺ですよ。 空気も何となく「凜」としたものを感じま...
前回の「借景」はこの神社から撮ったものでした。 紀州東照宮・・・日光へは行ったことがないので定かではありませんが、TVで見るレベルの知...
思った以上に、結構難しい。もう少し明るい時間の方が良い感じだったかも・・・。
仕事現場が定時退社指定日でしたので、今日は明るいうちに外に出てきました。 日暮れ時間が段々早くなってきて、雰囲気は秋に近づいているとい...
NIKON D40 + TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II PZD (Model B008) 何だか映...